クレンジング!
2020年05月30日
こんにちは!
ヘアメイクの平田です!
皆様ここ最近ではマスクするから、もしくは自粛でおうちから出ないからなどの理由でノーメイクな日が多いのではないでしょうか?(^^)
私は自粛期間中ほぼ毎日メイクしてなかったです笑笑
しかし悲しい事にメイクをしてなくても自分の皮脂で日々毛穴に皮脂が詰まっていくものです(T . T)
メイクをしてる日はしっかりメイク落としでクレンジングしますが、ノーメイクの状態でのクレンジングって何が良いんだろうとふと思い、
色々なスキンケアを調べたり試したりしました!
その中でもコスパも含め中々良かったノーメイクでのクレンジングのお話します( ^ω^ )♡
とっても簡単!「馬油クレンジング」です!
聞いたこともあるかも知れませんが、その名の通り昔からドラックストアなどで売ってる「馬油」のみでできます!
ノーメイクの状態で「馬油」を顔に適量塗って、メイクを落とすクレンジングのようにクルクルしていきます。
クルクルしながらついでに顔のマッサージをすると尚良しでした◎
マツエクなどしてる方は念のため目の周りは避けた方がいいかもです。
そして全体馴染ませたら、ティッシュオフ!
その後拭き取り化粧水を染み込ませたコットンで残った馬油を軽く拭き取ります。
(私は普通の化粧水でも大丈夫でした◎)
その後普段通りのスキンケアしたらバッチリです!
「馬油クレンジング」後、パックするとお肌もふっくらもっちりで化粧のりも凄く良くなるように感じました!
「馬油」でクレンジングすると毛穴に詰まった自分の皮脂が浮き出てきて、且つ保湿してくれるので、とても良かったです!
私は朝「馬油クレンジング」してます( ^ω^ )
メイクした日はお風呂上がりのスキンケア前にしてます( ^ω^ )
馬油使ったことない方は顔に塗る前に、顔以外で試して合うか確認すると良いかと思います!
今は1番紫外線も多くて、日差しもどんどん強くなっていくので、保湿第一です!
前撮りやフォトウェディング前のスキンケア、
しっかり保湿していきましょう〜( ^ω^ )
新宿店ヘアメイク 平田聡美
お家での過ごし方!
2020年05月26日
ヘアメイクの小関です!
皆さま元気にお過ごしでしょうか。私もまだまだ気を抜かずお家で元気に過ごしています!
私のお家時間は、筋トレとストレッチや読書をしてます!
お家時間で携帯やパソコンなどでお仕事される方も多いと思います!
肩甲骨周りのストレッチや頭皮のマッサージおすすめです♡姿勢もよくなりますし、目の疲れ、お顔のリフトアップになります!ご新郎様、ご新婦様お二人で協力してストレッチも楽しいと思いますのでぜひ♡
読書はお着物の本やメイクの本はもちろん、いつかボディケアや
アロマトリートメントの資格をとりたいと思い身体の本も読んでいます!
早くお客様にお会いできることを楽しみに気を引き締めてとにかく元気に頑張りたいと思います!
ヘアメイク 小関 愛
※HPよりオンライン相談会のご予約承っております。
お気軽にご利用下さい。
お掃除!!
2020年05月22日
ヘアメイクの工藤です。
皆さまいかがお過ごしでしょうか??
私はお家にいる時間が長いので、お仕事に使う物を全て丸洗いしました!
筆やパフなどは日々専用のクリーナーなどで清潔に保っていますが、丸洗いとなるとやはり何日か日数がないと出来ないので、とてもスッキリました!
100円均一のお店でもブラシを洗浄して干すことができる便利な容器を売っているのでお手軽にお試しいただけます!
皆様もおうちで使っている普段丸洗いできない筆やメイクセットなどをお掃除することで気分転換になるかもしれないのでオススメです!
工藤でした。
※HPよりオンライン相談会のご予約承っております。
お気軽にご利用ください。
練習してます!!
2020年05月20日
新卒ヘアメイクの水口です。
入社してすぐに自粛になってしまい悲しい限りです。
ですが、トレーナーの先輩達とLINEのグループで巻き方の基本やヘアスタイルの仕方教わっています!!
それを元に実際自分でやってみて先輩に画像で見せてアドバイスを頂いた所を重点的にマネキンでヘアスタイルの練習をやっています。
どんどん上手くなれるよう練習頑張ります!!
水口でした。
※HPよりオンラインで相談会のご予約承っております。
お気軽にご利用ください。
物作りのススメ!
2020年05月12日
こんにちは!
久しぶりにクリームパックをしようとだいぶ前の使いかけのパックをしておでこがかぶれてしまった新宿店ヘアメイクの関屋です。
皆様も古い化粧品は気をつけてくださいね!
特別用に大事に取っておいて使ったらかぶれちゃう、、なんてことになりかねません、、、
さて、この自粛期間皆様はどうお過ごしでしょうか。。。 私はちょっとした裁縫やセルフネイルを始めてみました。
難しいのだと飽きてしまう自分。
でも何もしないとほんとにだらけてしまうのでマスクを作ってみようと!!
うちにはミシンがないので手縫いで、、 せっせと縫うこと1時間、、 出来ましたよ!!
YouTubeを見て作りました。
続きましては折り紙万華鏡です。笑
これは作るのに3日かかりました。。。 作っている時間は無心になれるのであっという間に時間が経ってしまうしできた時の達成感はなんとも言えないものがあります!
本当なら動画をお見せしたいですが、、、残念です。笑
まだ辛い自粛が続きそうなので簡単なものでも、ものづくり是非オススメです!
皆様にお会い出来る日を楽しみにしております。
ヘアメイク関谷
※HPよりオンライン相談会のご予約承っております。
お気軽にご利用ください。